avatar
TheOneでは、婚活の各段階でのサポートに力を入れています。
各段階でマニュアルを提供し、会員様はそのマニュアルにしたがって活動を行うことに注力します。
「どうすればいい?」と迷うことがありません。

1.面談の予約

まずは「お問合せはこちら」「無料説明会の予約はこちら」からお申し込みくださいください。
結婚に対するお悩み・不安なんでも構いませんのでお気軽にご相談ください。

無料相談予約をいただいた方には、「IBJでの婚活で希望するお相手の条件」「現在の婚活でのお悩み」についてなどのカウンセリングメールをお送りいたします。
回答内容をもとに、無料相談の資料準備をします。

2.無料説明・カウンセリング

オンラインで説明・相談を行います。
入会を強制することは決してありませんのでご安心ください。
また条件設定(お相手を探す地域・希望年齢など)によっては、交際が難しいと思われる場合もあります。
そのような場合には、あらかじめ条件の変更などを提案するようにしています。

無料説明会の時間は、1時間ほどです。
・婚活の現状について
・IBJ検索システムについて実際のPC画面でのデモンストレーション
・料金プランの説明
・婚活の悩みについての相談

などを主なテーマに説明しています。

3.ご入会

ご入会の意思が固まりましたら、入会手続きの準備を始めます。
入会手続きもオンラインでの手続きが可能になりました。離島や県外の方でもご入会が可能です。
もちろんこれまで同様、対面での手続きも行っております
会員様すべてに安心して婚活していただくため、下記の身元保証の書類をご提出いただいております。下記書類の確認が出来ましたら、入会手続きは完了です。

◇ご入会資格◇

20歳以上の独身の方真剣に婚活に取り組む気持ちのある方。

◇ご提出書類◇

全員の方に提出していただく書類

  • 住民票(3ヶ月以内の原本)
  • 独身証明書、または戸籍謄本・戸籍抄本(3ヶ月以内の原本)
  • 写真付身分証明書(免許証・パスポート等)
  • 勤務先が確認できるもの(社員証・健康保険証等)
  • 写真(3ヶ月以内に撮影したもの)入会後の準備で構いません

プロフィールが下記に該当する方のみに提出していただく書類

  • 収入証明書(源泉徴収票・確定申告書)※男性のみ
  • 最終学歴証明書 ※短大卒・大学・大学院の方(コピー可)
  • 医師、弁護士など国家資格それに準ずる資格を所有の方は証明書(コピー可)

提出書類が多いと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
他のサービスでは、簡単に入会できる場合もあると思います。
しかし、独身証明書等きちんと確認を取らなければ、後で問題になるケースもあります。
しっかりと身元を確認し、結婚に真剣な方だけが入会しているので、安心して活動ができるということにもなるのです。

4.お相手探し

ご入会後、プロフィール作成が完了したら、すぐにお相手探しに取り組んでいただけます。
ご自宅のパソコンスマートフォンタブレット端末から条件を絞ってお相手を探すことができます。
お気に入りのお相手が見つかったときには、プロフィール画面から簡単にお見合いのお申し込みが可能です。
また、AIマッチングシステムにより提案されたお相手をカウンセラーがご紹介(対象コースのみ)します。

日本結婚相談所連盟の実際のお相手検索画面の写真
実際のお相手検索画面(PCの場合)

カウンセラーによる活動のサポートは、ほとんどをIBJアプリ上の連絡システム上で行なっていきます。ですから、わざわざTheOne鹿児島に出向かなくてもご自宅や外出先で、適切なサポートが受けられるのです。
もちろん、希望する会員様には弊社やオンラインでの面談も行っています。

5.お見合い

お相手にお見合いを申し込み、お相手に承認されるとお見合い成立となります。
お見合い日時・場所などはTheOne鹿児島とお相手相談所で連絡を取り合い、全て段取りいたします。会員様が場所探しに苦労することもありません。
お見合いに向けて、服装、会話などのアドバイスも行います。
またオンラインお見合いの場合、事前に接続確認などのサポートをしっかり行います。

TheOne鹿児島では、お見合いが成立した会員様用に「お見合い対策シート」を作成(一部コースを除く)しています。
お見合い当日に会員様が慌てることがないようにサポートしています。

6.ご交際

お見合いで双方の意思が合えば、「仮交際」となります。
この仮交際期間中に毎日連絡を取り合いお相手のことを理解する努力が必要になります。
デートや食事にも行き、お相手のことを「見極め」てください。
万が一お相手のことで悩まれたりしたときは相談・アドバイス致します。

仮交際時のアドバイス例の写真
仮交際時のアドバイス例

「仮交際」が成立すれば、デートを3回行っていただきます。
3回目のデート後、「真剣交際」へ進むか、もうしばらく仮交際を続けてみるかの判断をすることになります。
期限を区切って交際・否交際を決めていきますので、だらだらと無駄なお付き合いをすることはありません。また、デートの報告も毎回アプリに記入していただきます。
そうすることで、真剣交際の判断材料にできるのです。

7.ご成婚

この人ならずっと一緒にいたいと感じられるようになれば、いよいよ「真剣交際」となります。真剣交際は、結婚を前提にしたお付き合いのことです。
プロポーズは原則男性から。プロポーズを女性が受け入れれば「ご成婚」となります。
プロポーズに関しても、事前にお相手相談所と連絡を取り、スムーズにプロポーズできる様にお手伝い致します。